【注意喚起】電話番号03-6908-5746からの『インフォメーション』詐欺SMSに警戒を!
【最新情報】 最近、電話番号03-6908-5746(0369085746)から届く詐欺SMS(ショートメッセージサービス)がSNSや掲示板などで話題となっています。
このSMSは『インフォメーション』を名乗る架空請求詐欺です
届いたSMSの内容は以下の通りです:
【インフォメーション】
ご利用料金についてご確認したい事があります。
03-6908-5746
上記まで御電話下さい。
このようなSMSは全く身に覚えがないにもかかわらず料金を請求してくる、典型的な架空請求詐欺です。
電話してはいけません!詐欺業者と接触すると危険
この手の詐欺SMSは、電話番号だけで大量送信できるため、ランダムに送られてきます。つまり、相手はあなたの個人情報を何も知りません。
連絡をすると、名前や住所、生年月日などを聞き出され、個人情報を詐欺業者に渡してしまうことになります。絶対に電話をかけたり、返信したりしないでください。
不安に思っても、まずは無視・削除・着信拒否
- 電話をかけていなければ無視でOK
- 届いたSMSはすぐ削除
- 電話番号は着信拒否設定
詐欺業者は「裁判」「訪問回収」「家族に請求」などと脅すことがありますが、すべてウソです。実際に訪問してくることも、裁判になることもありません。
詐欺被害に遭ってしまったらどうする?
万が一、名前や住所などの個人情報を伝えてしまった場合でも、冷静に対処すれば大丈夫です。
重要なのは「今後一切連絡を取らないこと」です。メールや電話は無視し、必要であれば下記の公的機関に相談しましょう。
相談先一覧(公式リンク)
▼詐欺SMSの詳細情報
詐欺の種類 | 架空請求詐欺SMS |
---|---|
送信者名 | インフォメーション |
電話番号 | 03-6908-5746(0369085746) |
メッセージ内容 | 「ご利用料金についてご確認したい事があります。御電話下さい。」 |
画像参考 | ![]() |
【注意】探偵業者による「詐欺解決サービス」にもご注意を
詐欺被害に遭った方がネット検索をして見つける「解決をうたう探偵業者」にも注意が必要です。
探偵業者が「請求を止める」「返金させる」とうたうのは弁護士法違反の可能性があります。探偵はあくまで調査しかできず、法的交渉はできません。
高額な調査費用を取られたうえに、詐欺が解決しない「二次被害」になることもあるため、探偵業者への相談は避けてください。
詐欺被害にあったら、まず相談すべき相手
- 信頼できる家族や知人
- 地元警察署
- 消費生活センター
冷静に判断し、焦って解決しようとしないことが大切です。
まとめ:03-6908-5746のSMSは詐欺!無視・放置・着信拒否が基本
知らない番号や心当たりのない請求には絶対に反応しないようにしましょう。
このような情報を身近な高齢者の方々にも共有し、詐欺被害を未然に防ぎましょう。
最近のコメント