【要注意】ウイルス感染サポート詐欺に注意!(0101) 87759-33697は詐欺電話です

マイクロソフトを装う「ウイルス感染警告」に注意
「あなたのパソコンがウイルスに感染しています」といった警告表示と共に、(0101) 87759-33697 / 01018775933697という番号に電話を促される詐欺が多発しています。
この番号に電話をかけると、外国人の詐欺グループが対応し、「遠隔操作でPCを修復します」と言ってTeamViewerなどの遠隔操作ソフトのインストールを要求します。
絶対に電話してはいけません
ウイルス感染サポート詐欺の手口
この詐欺は、正規のセキュリティ警告を装ってユーザーを不安にさせ、偽のサポートへ誘導し、金銭や個人情報をだまし取るものです。
- 偽の警告画面や音でパニックを誘う
- マイクロソフトや大手企業を名乗る
- 遠隔操作ソフトのインストールを誘導
- 高額な修復費用や不要なソフトの購入を迫る
被害を防ぐには
- 突然の警告表示には絶対に反応しない
- Ctrl + Alt + Deleteでタスクマネージャーを起動し、該当アプリやブラウザを強制終了
- 信頼できるセキュリティソフトを導入し、常に最新版に保つ
- 不審な電話番号や案内に従わない
詐欺に使われた電話番号の詳細
詐欺の種類 | ウイルス感染を装った遠隔操作型サポート詐欺 |
---|---|
使用された電話番号 | (0101) 87759-33697 / 01018775933697 |
詐欺画面の例 | ![]() |
被害に遭ってしまった場合の相談先
もし詐欺に遭ってしまった場合、下記の公的機関へ速やかに相談してください。
- 警察庁 サイバー犯罪対策(全国の警察への通報も可能)
- 国民生活センター(188番)(最寄りの消費生活センターにつながります)
- 消費者庁 インターネットトラブル注意喚起
詐欺画面のスクリーンショットや通話履歴、インストール履歴などを保存しておくと、相談時に役立ちます。

最近のコメント